2019/10/18 08:00:01
今回は言語聴覚士(ST)の紹介を行いたいと思います

現在女性1名、男性1名で勤務しています(^-^)/(育休に入られている方女性1名も在籍しております)
ハートケア横浜のSTは、入所から通所、訪問までとあらゆる所まで対応されており、
日々業務に奮闘されています。
施設内の業務としては、個別でのリハビリや、集団でのリハビリを行いまた、食事場面での介入も必要に応じて実施しています。
今回は集団で実施している学習療法と失語症の会をご紹介致します


学習療法では、読み・書き・計算など簡単でかつ、短時間で行える内容実施もありますが、
人間はコミュニケーションをしている最中も脳が活性化され、
他人から褒められたり目的をもって手指を使う行為でも高い活性度合が得られるとも言われています。
そこで今回はお団子作り(。>ω<。)ノ


皆さんの楽しそうな笑顔や、私はこの味が好き!などコミュニケーションを図ったり作業をしながら、
スタッフ共々楽しんで行いました



こちらは別日内容ですが、ランチの会もあります


次は失語症の会です。
こちらの会では、利用者様どうしでの仲間つくりをしたり、STが加わりながら語想起やコミュニケーションを図りながら
会話をしていきます。
今回はカラオケを行い、楽しみながら声(発声)を出すよう実施しています





今回でスタッフ紹介は終わりとなります

まだまだハートケア横浜ではたくさんの行事やより良いリハビリに向けて
日々取り組んでおります

そんなハートケアの魅力を少しでもご紹介できたらと思いますので、
今後ともお楽しみにしていて下さい
